社員がイキイキする職場づくり!
承認力向上セミナー(90分無料体験版)

日本人が苦手としている承認力を向上をし、
人それぞれが持つ承認欲求を満たすことにより、
モチベーションアップと組織風土改善が期待できます。
開催日時 | 2019/02/19(火) 14:30 ~ 16:00(受付14:15~) |
---|---|
会場 | 東京都/渋谷区 株式会社スマイング・セミナールーム |
受講費 | 無料 |
主催 | 社会保険労務士法人スマイング |
セミナー概要
【セミナープログラム】
「90分無料体験版」は①~②の内容になり、カードを使用したセミナーの効果を体感できます。
「3時間有料お試し版」、①~⑥の内容のセミナーも別日で開催しております。
①「承認」の効果と目的
②「承認力」チェックワーク
③ なぜ日本人は承認が苦手か
④ 承認ロールプレイング
⑤ 効果的な承認と逆効果の承認
⑥ 承認ケーススタディ
★☆セミナー参加者の声☆★
・講義と体感ワークが効率よくまとまっていて、ワークの効果をより実感できました。
(小売業・400名/人事部)
・社員のパフォーマンスの改善と社員間の関係をよくするキッカケになりそうだと感じました。
(IT企業・50名/代表取締役)
・自分たちの会社で社員が楽しく働くことや求めている
環境づくりについて深く考える良い機会になりました。
(外資系化学メーカー・80名/管理職)
・少人数制であったため、個別ケースの相談も出来てよかったです。
(IT業・20名/代表取締役)
「働きやすい会社」ではなく、「働きたくなる会社」づくりを目的としたワークショップです。
人材市場は「売り手市場」から「買い手市場」に完全にシフトしたと言われています。
これからは社員がこの会社で働きたいと思える会社でないとなかなか人は集まってきません。
・「働きやすい会社」のよく挙げられる例
評価制度が明確、残業が少ない、パワハラやセクハラがない、福利厚生がしっかりしている、
風通しが良い、新人をそだてようという雰囲気があるなど
・「働きたくなる会社」のよく挙げられる例
経営ビジョンが明確、仕事と私生活のバランスを自分でコントロールできる、
コミュニケーションが蜜で一体感がある、歴史や伝統がある、
周囲に優秀な人材が多く異劇的である、多くの人を巻き込んで行う仕事の割合が多い
「働きたくなる会社づくり」は「働きやすい会社」よりも目に見えにくく、時間がかかるかもしれません。
無理やり変えようとすると、やらされ感、がどうしても出てしまいます。
一度出来上がった風土を活性化するのは簡単なことではありません。
しかし、労働力人口の減少は待ってくれません。
「働きたくなる会社」という土台から作ることが重要です。
「働きたくなる会社づくり」には、経営層が方針や理念をしっかりと示し、
上司と部下がお互いの良いところを伸ばし合い、行動したことを認めることが効果的です。
経営層と社員がお互いに協力しあって関係性の質を上げると、
同僚や部門同士の連携も良くなっていきます。
会社に対する誇りや愛社精神を持つようになり、自分の仕事にやりがいをもち、
組織に一体感が生まれ、社員一人ひとりが主体的になり、職場がイキイキしていきます。
生産性が向上し、離職率の低下や営業利益の向上も期待できます。
「承認カード」を用いることで、感覚的なものをカードのフレーズに落とし込んで
表現できるようになり、承認を感覚的に実感することができます。
ワークショップの参加者自身が、自らカードを選び出すことによって、納得感を持ち
日常の業務で主体的に実践することが出来るので、組織風土の活性化に繋がりやすくなります。
講師情報
![]() |
薄田 順矢(ススキダ ジュンヤ) 社会保険労務士法人スマイング コンサルティンググループ マネージャー あしたの給与コンサルタント(認定No.2-39) |
---|---|
講演実績:メーカー共催「人材の育成から定着までの、人事業務のポイント」 コンサルティング会社主催「雇用関係助成金を活用して業績アップ!」 大手アパレル商社外商部・外資系消費財メーカ-・大手医療機器メーカー等でトップセールスとして従事。新規事業開発など経営企画、営業企画に主に携わる。 組織開発や人材育成に興味をもち、行政が行う職場活性化事業に参画し、中小企業20社以上の取り組みを支援。 |
セミナー詳細情報
開催日時 | 2019/02/19(火) 14:30 ~ 16:00(受付14:15~) |
---|---|
会場住所 | 渋谷区幡ケ谷2-14-9ヤナギヤビル4F(地図を表示) |
会場名 | 株式会社スマイング・セミナールーム |
講師 | 薄田 順矢 |
受講費 | 無料 |
支払方法 | なし |
定員 | 10名 |
参加申込期限 | 2019/02/18(月) 18:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2019/02/18(月) 18:00 |
受講対象者 | 経営者・経営幹部、人事・労務 | 主催 | 社会保険労務士法人スマイング |
主催者情報
- 社名:社会保険労務士法人スマイング
- 所在地:〒1510072 渋谷区幡ヶ谷2-14-9 ヤナギヤビル4F
- 事業内容:組織・人事コンサルティング、人材育成・研修、人材アセスメント・サーベイ、社会保険労務士・他士業、採用コンサルティング・採用アウトソーシング、給与計算・代行
- 代表者名:成澤 紀美
- 従業員数:6名
- 資本金:-
- お問合せ先:0363000485
- URL:http://www.nari-sr.net