ワンクリックアンケート詳細
福利厚生.jpでは「福利厚生」や「仕事」に関連するワンクリックアンケートを実施し、アンケートの結果やユーザー皆さまから頂いたご意見をレポートとしてご提供しています。
あなたの企業で充実させて欲しい福利厚生サービスは?
実施期間:2011/07/19 09:00 ~ 2011/10/19 09:00
![]() |
スキルアップ支援(資格取得・自己啓発) | 9票 |
![]() |
食事手当、社員食堂の充実 | 5票 |
![]() |
育児・介護支援(休業・補助・時短など)の充実 | 5票 |
![]() |
健康診断・メンタルヘルスケアの充実 | 5票 |
![]() |
社内レクリエーションの充実 | 4票 |
![]() |
住宅手当、社宅・寮の充実 | 2票 |
![]() |
保養所の充実・補助 | 2票 |
合計: 32票
- 回答: 住宅手当、社宅・寮の充実2011/09/30 15:08
- 住居費は固定費の中でも最大のコストであるため。
- 回答: スキルアップ支援(資格取得・自己啓発)2011/08/09 10:43
- スタッフ系は特に、教育に対する支援がないため。
- 回答: 健康診断・メンタルヘルスケアの充実2011/08/04 09:25
- 健康診断の項目が最低限のものしかない(年齢が低いと採血すらない)。見つかりにくい病気などの不安が拭いきれない。
- 回答: スキルアップ支援(資格取得・自己啓発)2011/08/03 17:59
- 会社の研修ではなく、個人のスキル課題に応じて参加できる公開型研修への補助金など。
- 回答: 保養所の充実・補助2011/08/03 10:32
- 休みにリフレッシュできると仕事もはかどります。
- 回答: スキルアップ支援(資格取得・自己啓発)2011/07/29 02:24
- Now that's slbute! Great to hear from you.
- 回答: スキルアップ支援(資格取得・自己啓発)2011/07/29 01:44
- Keep it coming, wtriers, this is good stuff.
- 回答: 食事手当、社員食堂の充実2011/07/25 10:34
- タニタの社員食堂のような施設があれば、会社へのロイヤリティーが高まる気がします。
なかなか、中小企業では実現が難しいかも知れませんが、福利厚生サービスを提供している事業者さんにエリア内の複数の会員企業社員が利用できる健康的な社員食堂を提供してもらえれば可能性はあるかも!
いつか、中小でもタニタ式社員食堂の恩恵にあずかれるかもしれませんね。
- 回答: 育児・介護支援(休業・補助・時短など)の充実2011/07/22 10:32
- 介護の問題は、社員がある日突然、直面する可能性がある。企業側に社員の仕事と介護の両立をサポートする体制が整っていなければ、社員にとって大きな負担となる。特に、親の介護に従事する年代には中核人材が多く、退職となれば企業にとって大きな問題になる。
- 回答: 健康診断・メンタルヘルスケアの充実2011/07/19 12:10
- 婦人科検診など。
アンケートバックナンバー
福利厚生のアウトソーシング先をお探しの企業様へ