ワンクリックアンケート詳細
福利厚生.jpでは「福利厚生」や「仕事」に関連するワンクリックアンケートを実施し、アンケートの結果やユーザー皆さまから頂いたご意見をレポートとしてご提供しています。
平成22年の厚生労働省の調査データによると年間休日の1企業平均は106.4日だそうです。さて、貴社での年間休日は何日ですか?
実施期間:2011/09/20 11:00 ~ 2012/02/20 11:00
![]() |
121日以上 | 30票 |
![]() |
111~120日 | 14票 |
![]() |
91~100日 | 4票 |
![]() |
90日以下 | 4票 |
![]() |
101~110日 | 3票 |
合計: 55票
- 回答: 111~120日2011/09/27 19:20
- 会社指定の年間休日は平均並みだと思います。が、休日出勤をしている社員が多く、実質休みを取れているのは、これよりかなり少ないです。
- 回答: 121日以上2011/09/27 18:29
- 土日休暇・祝日・その他休暇
- 回答: 121日以上2011/09/27 18:28
- 年間休日の中でも長期休暇を奨励している会社です。
- 回答: 121日以上2011/09/27 18:20
- 土日祝と、長期休暇も年3回あるため。
- 回答: 111~120日2011/09/27 14:54
- 119日です。ゴールデンウィークと夏季休暇、どちらか片方だけを大型連休(今年は夏季に9連休)にしています。
- 回答: 111~120日2011/09/27 13:57
- 基本的に休日出勤はないため、日数は多いですが、有給休暇はほとんど取れません。また、日々のサービス残業時間が長い社員も多い状況です。
- 回答: 111~120日2011/09/27 13:16
- 世の中の流れからして、休日はこの程度ないと、まずいのでは。
- 回答: 111~120日2011/09/27 12:56
- 年間休日は多い方だと思うが、サービス残業も多い。
アンケートバックナンバー
福利厚生のアウトソーシング先をお探しの企業様へ