福利厚生.jpトップ > 「福利厚生」関連の注目ニュース > 4月の女性活躍推進法施行に向け、「女性の活躍推進企業データベース…
このエントリーをはてなブックマークに追加
「福利厚生」の注目ニュース

4月の女性活躍推進法施行に向け、「女性の活躍推進企業データベース」を開設~企業における女性の活躍状況を一元的に集約。求職者にも便利に~(厚生労働省)

[2016.02.29]

厚生労働省は、本日、「女性の活躍推進企業データベース」を開設しました。このデータベースは、企業が女性活躍推進法に基づく自社の「女性の活躍状況に関する情報」の公表(※1)や「行動計画」の公表先として使うことができます。

また、就職活動中の学生などの求職者が、各社の「女性の活躍状況に関する情報」を閲覧することができ、企業の選択にも役立ちます。

 

【女性の活躍推進企業データベースの特徴】

■ 企業の方々向け
 ○ 自社の状況を学生や一般の方々にアピールすることができる。
 ○ 業界内・地域内での自社の位置付けを知ることができる。
 ○ 他社の状況や取組を参考にし、自社の取組のヒントとすることができる。
 ※女性活躍推進法に基づき、女性の活躍推進に関する状況などが優良な事業主であることの「認定」を取得する際は、このデータベースでの公表が必要です。

 

■ 学生や求職中の方々向け
 ○ 業種別・地域別・規模別に検索ができる。
 ○ 企業の女性活躍に対する姿勢や現在の状況を知ることができる。
 ○ 就職活動の企業研究に生かせる。

■ 女性の活躍推進企業データベース

 

※1:平成28年4月から、女性活躍推進法(女性の職業生活における活躍の推進に関する法律)に基づき、常用労働者301人以上の企業は「自社の女性の活躍状況に関する情報」を省令に規定する14項目(※2)から1項目以上公表することが義務となります。(常用労働者300人以下の企業は努力義務) 
※2:「採用した労働者に占める女性労働者の割合」「男女別の採用10年前後の継続雇用割合」「男女別の育児休業取得率」「一月当たりの労働者の平均残業時間」「管理職に占める女性労働者の割合」など

【参考】女性活躍推進法特集ページ
【別添】「女性の活躍推進企業データベース」リーフレット(PDF:7,877KB)

 

【照会先】
雇用均等・児童家庭局 雇用均等政策課
課長 小林 洋子
課長補佐 岸田 京子
(代表番号) 03(5253)1111(内線7832、7837)
(直通電話) 03(3595)3271

 

◆ 詳しくはこちらをご覧ください。

(厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp// 2月29日発表・報道発表より転載)

福利厚生のアウトソーシング先をお探しの企業様へ

『福利厚生.jp』の掲載企業・サービスについて事務局のスタッフが、ご紹介・ご案内いたします。

  • 掲載企業に一括お問合せが可能です
  • 特定の企業に絞ってのお問合せもできます
  • 企業選定のご相談も承ります

まずは下記「お問合せ」ボタンをクリックし、ご連絡先、ご要望等を入力の上、事務局までお気軽にお問合せください。

お問合せ
上記企業以外でお探しの場合 『日本の人事部』で「福利厚生」の企業を検索できます。
プライバシーマーク