福利厚生.jpトップ > 「福利厚生」関連の注目ニュース > 在宅勤務制度始める 育児中などの社員が対象 マンダム
このエントリーをはてなブックマークに追加
「福利厚生」の注目ニュース

在宅勤務制度始める 育児中などの社員が対象 マンダム

[2017.04.24]

化粧品・医薬部外品製造販売業の(株)マンダム(大阪府大阪市中央区、西村元延代表取締役社長執行役員、連結=2663人)は、ワーク・ライフ・バランスの充実などを目的に、在宅勤務制度を導入した。一月当たり5回まで使用できる。

 

対象となるのは、入社2年目以上で(1)小学校卒業までの子を養育している、(2)妊娠している、(3)親などの介護に携わっている――などの条件に該当していて、会社から許可を得た社員。許可は、年初に上司へ申請し、審査を受けるという手続きを経る必要がある。

実際に利用する際は、前日までに上司へ申し出る。その際、始業・終業時間と中抜け時間、および家で行う仕事内容を伝えなければならない。

制度の利用回数は、一月最大5回。半日もしくは1日単位で使える。部署は問わないため、たとえば営業部門の社員の場合、事務作業を在宅で処理できる。

同社は今回の取組みを改革の第一弾に位置付けており、「今後対象者を拡大していきたい」と話している。

在宅勤務を含むテレワーク導入の動きは活発だ。豊田通商㈱では4月1日から全社員を対象に導入した。活用例として、集中的に資料作成などを行いたい時などを挙げている。

富士通(株)も4月下旬から、自宅やサテライトオフィス、出張・移動中など、場所にとらわれない柔軟な働き方ができるよう「テレワーク勤務制度」を導入する。

 

(労働新聞社 労働関連ニュース 2017.04.20 より転載)

福利厚生のアウトソーシング先をお探しの企業様へ

『福利厚生.jp』の掲載企業・サービスについて事務局のスタッフが、ご紹介・ご案内いたします。

  • 掲載企業に一括お問合せが可能です
  • 特定の企業に絞ってのお問合せもできます
  • 企業選定のご相談も承ります

まずは下記「お問合せ」ボタンをクリックし、ご連絡先、ご要望等を入力の上、事務局までお気軽にお問合せください。

お問合せ
上記企業以外でお探しの場合 『日本の人事部』で「福利厚生」の企業を検索できます。
プライバシーマーク